今日は福島県郡山市の「ビックパレットふくしま」で開催されたFCI東北インターナショナルドッグショーへ行って来ました。
出陳したのは先週の土曜日から我が家にホームステイしているスマイルラインのアリア君です。
アリア君ショーマナーは全く未知数でした。
先ずテーブルは乗せると全くジッとしていられません。
フリーステイは直ぐにお座りをしてしまいます。
はたして1週間でマナーが入るか不安いっぱいのスタートでした。
ただ歩様は楽しく元気いっぱいに歩くのでここはアピールポイントです。
土曜の夜より仕事から帰ってきてアリア君と毎晩練習に励みました。
さてその成果は・・・!?
会場入りしアリア君をサークルに出してみました。
ドッグショー会場は生まれて初めてです。
独特の雰囲気にアリア君はとまどっているのがハッキリわかりました。
尾が下がりいつもの元気が有りません。
まあ初めてのショー会場なのでしかたありませんね。
1時間ほどしたら下がった尾が上がり始めました。
ここからの変化はアリア君がもって生まれた良いものが出てきました。
練習でリンクに入ってみました。
アリア君元気いっぱいにリンクを歩きます。
テーブルもなんとか立っていられます。
フリーステイは私に集中しています。
1週間限られた時間のなかで練習した結果ですね。
ブリード戦は1頭1席エクセレントを頂きブリードキャッシブを頂きました。
ジャッジの手を恐がることなく触診もできました。
9G戦は15頭です。
インターでのグループ戦は私自身も初めてです。
並み居るチャンピオンのなかでアリア君と私はとても良い経験をしました。
アリア君今日一日で随分成長したと思います。
これからもアリア君とのショーチャレンジは続きます。
ショー会場で見かけたら応援よろしくお願いします。
パドックでのアリア君です。

スポンサーサイト
今日の夕方駐車場に犬出しをしていたら一匹脱走した子が・・・
その名はハリオです。
最初は逃げずにヘラヘラしていましたが私が近づくとサッと逃げます。
それからは追っかけっこです。
住宅街を1キロくらい追いかけやっと捕まえました。
この追っかけっこあとをたどると、いつもの散歩コースでした(笑)
お陰で腰痛が再発してしまいとても苦しいです(涙)
今日は5月15日に2才の誕生日を迎えたハリオ&リジョイスの子たちが集まりお誕生会を開催しました。
参加はジャック君&陽芽ちゃんファミリー、ブルーム君&ブルパパさん、パピコちゃん&パピコママさん、カノンちゃん&カノンパパさんです。
スペシャルゲストとしてhiroさんです。
皆さん遠いところありがとうございます。
まずはドッグランで思いっきり遊びました。
お天気は曇り空で絶好のドッグラン日和!!


みんなカノンちゃんに猛アタック




ドッグランで遊んだあとは我が家に戻ってパーティーです。

今回のケーキは「キアッケレ カーニ」さんを用意しました。
みんなとても美味しくアッと言うまに完食で~す



みなさん!!とても楽しい一日でしたね。
また来年みんな元気に会いましょう♪
今日は、我が家から巣立ったリチャード君、ジャック君、ブルーム君、パピコちゃん、カノンちゃんの2才の誕生日です。
みんな元気にこの日を迎えられとてもうれしいです。
明日、我が家でお誕生会を開催します。
今日、川越水上公園にある人物が現れました。
その人の名は・・・ジョン・オルトン氏です。

パピヨンファンシャーならご存知だとおもいます。
今日はパピヨンセミナーの講師をして下さいました。
先ずはグルーミングです。
初めて目にする手さばきに驚いた場面がありました。
続いてはハンドリング。
私はブルーム君と参加しました。
テーブルは日頃ブルーム君と練習していた通りのアドバイスでした。
歩様も問題なく very goodを頂きました。
あっと言う間のセミナーでしたがとても参考になりました。
今度お会いする時は同じリンクですね(爆)
今日北の友人より突然のメールを頂きました。
まだパピーの頃我が家にホームステイした子が
昨日、突然ですが虹の橋を渡って行きました。
昨年の夏に会うお約束をしていましたが叶いませんでした。
いま思うと残念です。
ご冥福をお祈りします(合掌)
福島パピヨンファンシャーズ展の前日です。
ソニアちゃんとリジョイスがウッドデッキで楽しく遊んでいます。

ソニアちゃんの超フレンドリーな性格に娘たちはすっかりソニアファンになってしまいました。
翌日のパピヨン展ではBISSのビックなプレゼントがもらえて良かったね!